第1回三本松地区防災計画策定検討会(説明会)
平成30年11月14日(水)19時から大内公民館で三本松地区の防災計画策定に向けて第1回目の説明会が開かれました。三本松地区の22自治会から54名、香川県防災士会東讃支部から4名、東かがわ市危機管理課、社協から3名の善61名が参加してくれました
策定に向けての経緯、地区防災計画作成で得られる住民の安心・安全について2年間の策定計画などにつき説明、次回2月の三本松地区図上災害訓練(DIG)の説明がありました。



平成30年11月14日(水)19時から大内公民館で三本松地区の防災計画策定に向けて第1回目の説明会が開かれました。三本松地区の22自治会から54名、香川県防災士会東讃支部から4名、東かがわ市危機管理課、社協から3名の善61名が参加してくれました
策定に向けての経緯、地区防災計画作成で得られる住民の安心・安全について2年間の策定計画などにつき説明、次回2月の三本松地区図上災害訓練(DIG)の説明がありました。