
東の空一面に雲があって日の出は見られませんでした。5月30日以来、淡路島の山の端からの日の出を見ていません。気象衛星ではうすい雲しか見えないのですが、漏れてくる光もなく幾重にも重なっているのかもしれません。太陽の位置が最も北寄りになる日(夏至)は6月22日、日の出時刻が一番早くなるのは6月13日、時刻は4時51分ぐらいです。見られるといいのですが。
東の空一面に雲があって日の出は見られませんでした。5月30日以来、淡路島の山の端からの日の出を見ていません。気象衛星ではうすい雲しか見えないのですが、漏れてくる光もなく幾重にも重なっているのかもしれません。太陽の位置が最も北寄りになる日(夏至)は6月22日、日の出時刻が一番早くなるのは6月13日、時刻は4時51分ぐらいです。見られるといいのですが。