
5時29分26秒、二子島の南の淡路島の山の端からほんのり赤い太陽が出て来ました。西風が吹く快晴の空です。若い釣り客が1人、埋め立て地の岸壁でルアーを投げていました。 旧三本松小学校でクヌギとコナラのみずみずしい葉が出てきています。写真の左がコナラ、右がクヌギです。西門の花壇にはウバメガシがたくさんの花を付けています。3つともコナラ属で同じような花の形です。
5時29分26秒、二子島の南の淡路島の山の端からほんのり赤い太陽が出て来ました。西風が吹く快晴の空です。若い釣り客が1人、埋め立て地の岸壁でルアーを投げていました。 旧三本松小学校でクヌギとコナラのみずみずしい葉が出てきています。写真の左がコナラ、右がクヌギです。西門の花壇にはウバメガシがたくさんの花を付けています。3つともコナラ属で同じような花の形です。