
暗い雲の中にぼんやりした太陽が姿を見せました。日の出の前に紅い月が西の山陰に沈んでいったとの話を聞きました。明日は満月が沈むのが見られるかもしれません。今日の釣り客は5~6人。双胴船が網を下ろして漁の開始です。 旧三本松小学校の樹木の幹は東側道路沿いの南側の花壇のフェニックスに一番近い松です。胴回りは83㎝でした。 花はキョウチクトウ(夾竹桃、英名Indian oleander)です。葉が竹に花が桃にいていることから付けられた名前だそうです。北棟北の塀沿いのイチョウの横に紅い花をたくさん付けています。どの部位にも有毒成分を含んでおり注意が必要です。