
与治山山塊の南の斜面に太陽が姿を見せました。十八日の月が青空高く残っています。潮位が低く、釣果もあまりよくないようで、4~5人いた釣り客も早々に引上げて、この波止には誰もいなくなりました。暦では、秋分の末候「水始涸」が始まっています。田圃の水を落として、稲の刈り取りを始めるころです。お祭りもそろそろです。
与治山山塊の南の斜面に太陽が姿を見せました。十八日の月が青空高く残っています。潮位が低く、釣果もあまりよくないようで、4~5人いた釣り客も早々に引上げて、この波止には誰もいなくなりました。暦では、秋分の末候「水始涸」が始まっています。田圃の水を落として、稲の刈り取りを始めるころです。お祭りもそろそろです。