
雲はありましたが何とか紅く丸い姿を見せてくれました。日が昇り、水平線付近の海と空の色が同じになり遠くの船が宙に浮いている様に見えました。釣りは不良ながらもアジやコノシロの瞬時の到来に忙しそうです。
旧三本松小学校の樹木は「アメリカスモモ」です。東の道路際の花壇ですが、あまり元気がありません。日本原産のスモモがアメリカにわたり品種改良され日本に輸入されたようです。花は「ポピー」です。南棟の南の花壇で、これから咲きそろいそうです。


雲はありましたが何とか紅く丸い姿を見せてくれました。日が昇り、水平線付近の海と空の色が同じになり遠くの船が宙に浮いている様に見えました。釣りは不良ながらもアジやコノシロの瞬時の到来に忙しそうです。
旧三本松小学校の樹木は「アメリカスモモ」です。東の道路際の花壇ですが、あまり元気がありません。日本原産のスモモがアメリカにわたり品種改良され日本に輸入されたようです。花は「ポピー」です。南棟の南の花壇で、これから咲きそろいそうです。