
さわやかな風の中、雲の塊の上から太陽が姿を現しました。山も街並みも辺りが金色に輝いています。散歩やジョギングの人の足取りは軽そうです。昨日から「半夏生(はんげしょう)」が始まっています。半夏(カラスビシャク)が生え始めるころです。探してみます。
旧三本松小学校の樹木(植物)は「キダチアロエ(木立蘆薈)」です。健胃や便秘薬、生葉の汁は火傷や水虫にも薬効があり、「医者いらず」と呼ばれています。中庭の温室の前です。花は「ボタンクサギ(牡丹臭木)」です。1週間前のつぼみがピンクの鞠状に見事に花開きました。

