
少しずつ明るくなってきました。太陽は雲の向こうです。淡路島も小豆島も阿讃山脈も見えません。北の風が強く海は少し荒れ模様です。
旧三本松小学校の植物は「ニチニチソウ(日日草、Vinca Rosea)」です。日日草は毒性がありますが、70種以上も含まれているビンカアルカロイドという天然有機化合物の中には医薬品に応用されているものも多数あるようです。記念碑(記念作品)は生徒の皆さんの「デフォルメされた顔の石彫」です。卒業年度はわかりませんが力作です。2階の南棟と北棟を繋ぐ通路の西側です。


少しずつ明るくなってきました。太陽は雲の向こうです。淡路島も小豆島も阿讃山脈も見えません。北の風が強く海は少し荒れ模様です。
旧三本松小学校の植物は「ニチニチソウ(日日草、Vinca Rosea)」です。日日草は毒性がありますが、70種以上も含まれているビンカアルカロイドという天然有機化合物の中には医薬品に応用されているものも多数あるようです。記念碑(記念作品)は生徒の皆さんの「デフォルメされた顔の石彫」です。卒業年度はわかりませんが力作です。2階の南棟と北棟を繋ぐ通路の西側です。