
靄がかかった空に7時6分57秒、太陽が里山の少しくぼんだ尾根から出て来ました。鴨の数が次第に増え今朝は9羽でした。虎丸さんの上には月が残り、アオサギが生簀のロープに留まって中を覗き込んでいます。
今朝の植物はカタバミの仲間、フヨウカタバミ(芙蓉片喰、オキザリス、Oxalis)です。南棟理科室の南の花壇です。白い花が咲く予定です。



靄がかかった空に7時6分57秒、太陽が里山の少しくぼんだ尾根から出て来ました。鴨の数が次第に増え今朝は9羽でした。虎丸さんの上には月が残り、アオサギが生簀のロープに留まって中を覗き込んでいます。
今朝の植物はカタバミの仲間、フヨウカタバミ(芙蓉片喰、オキザリス、Oxalis)です。南棟理科室の南の花壇です。白い花が咲く予定です。