
ぼんやりとした太陽が次第にはっきり紅くなってきました。空は快晴、ヒバリが名乗りを上げ、防波堤の上には昨日の夕刻までの雨の名残りが残っていました。
旧三本松小学校では「チシャノキ(萵苣の木)」が芽吹き始めました。昨年は5月末まで芽が出てこず枯れたのかとやきもきさせてくれました。玄関の「学びの庭 希望の庭」の石碑の向こうでヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)がピンクの金平糖のような花を咲かせています。一昨昨日の花壇の赤い花の名前はバーベナ(美女桜)でした。



ぼんやりとした太陽が次第にはっきり紅くなってきました。空は快晴、ヒバリが名乗りを上げ、防波堤の上には昨日の夕刻までの雨の名残りが残っていました。
旧三本松小学校では「チシャノキ(萵苣の木)」が芽吹き始めました。昨年は5月末まで芽が出てこず枯れたのかとやきもきさせてくれました。玄関の「学びの庭 希望の庭」の石碑の向こうでヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)がピンクの金平糖のような花を咲かせています。一昨昨日の花壇の赤い花の名前はバーベナ(美女桜)でした。