
太陽が雲の向こうを昇って行きました。東南の風が強く波がうねりながら防波堤に押し寄せてきています。釣り人らしき3人が赤灯台でしばらく談義して帰って行きました。
旧三本松小学校の今日の樹木の幹は北棟北のトウカエデ(唐楓)です。幹の周囲は105㎝でした。
花は職員室の南のヘンルーダです。6~7月の開花期に花が付いたまま茎葉の全草を採取して陰干し後、日干しにして乾燥したものを芸香(うんこう)と呼び、生薬になるようです。使い方はヘンルーダ,ルー,芸香(うんこう),Rue,Ruta graveolens,ミカン科ヘンルーダ属 (e-yakusou.com)を参照ください。

