
紅くなった雲の合間に太陽が姿を見せました。虎丸山の上には2日前に皆既月食の大役を終えた月が残っています。港は、釣り場の制限がなされたようで窮屈そうにイワシ釣りを楽しんでいました。
旧三本松小学校の樹木の幹は、チシャノキ(萵苣の木)です。縦に裂けています。花はゼラニウムです。今年も保井コノ先生の像の下に紅い花を付けていました。


紅くなった雲の合間に太陽が姿を見せました。虎丸山の上には2日前に皆既月食の大役を終えた月が残っています。港は、釣り場の制限がなされたようで窮屈そうにイワシ釣りを楽しんでいました。
旧三本松小学校の樹木の幹は、チシャノキ(萵苣の木)です。縦に裂けています。花はゼラニウムです。今年も保井コノ先生の像の下に紅い花を付けていました。