
霧か雲がかかった空に太陽が少しずつ浮かび上がって来ました。阿讃山脈にも雲が掛かり虎丸山も山頂が見えません。月が南の空に高く残っていました。港に潮が流れ込んでいてイワシ釣りも好調のようです。
旧三本松小学校の樹木の幹はモクレン(木蓮)です。胴周りは62㎝でした。南棟の再会の庭の1本です。花はサンゴジュがたくさんの花を付けて見事です。赤い実はもちろん、白い花もサンゴのようです。中庭です。


霧か雲がかかった空に太陽が少しずつ浮かび上がって来ました。阿讃山脈にも雲が掛かり虎丸山も山頂が見えません。月が南の空に高く残っていました。港に潮が流れ込んでいてイワシ釣りも好調のようです。
旧三本松小学校の樹木の幹はモクレン(木蓮)です。胴周りは62㎝でした。南棟の再会の庭の1本です。花はサンゴジュがたくさんの花を付けて見事です。赤い実はもちろん、白い花もサンゴのようです。中庭です。