
雲の上に輪郭のはっきりしない太陽が姿を見せました。釣り客はこちらの波止に2人、赤灯台に1人です。アオサギがおこぼれに預かろうとすぐそばで待機です。オセンを投げてやるとゆっくり近づいて来ました。贅沢は言わないようですが、フグには見向きもしないそうです。
旧三本松小学校の樹木の幹は、南棟東の花壇の梅(Prunus mume、英名Japanese apricot)です。根元付近の胴回りは45㎝でした。2月に赤い花が咲きます。
花は菜園のカボチャです。協議会のまちづくり部会がサツマイモと一緒に育てています。

