
空は晴れていましたが水平線近くには雲が厚くあって太陽はその向こうです。赤灯台のずーっと上に三日月形に細くなった陰暦26日の月が出ていました。釣り客は2人。暫くして一子島あたりの雲の向こうから中華航空のCI5233(アンカレジ→台北、Boeing747)の飛行機雲が白く上に延びて来ました。
旧三本松小学校の樹木の幹は、赤澤正寛翁の庭園の奥の方にある2つに分かれたイロハモミジです。胴回りは47㎝、細いほうが36㎝でした。
花は三度目のキョウチクトウ(夾竹桃、英名Indian oleander)です。北棟北側にあります。


