
西の空には満月が残っていました。東の空は水平線上に雲が小豆島の高さくらいまで掛かり、日の出時刻から12~3分もしてようやく太陽が姿を見せました。
日曜日とあってか、この波止にも常連さんのほかに夫婦連れの釣り客が2組いて、連れ具合も上々で少し賑やかです。アオサギ、カモメもおこぼれに預かっていました。
南棟の工事用の足場が延びていました。


西の空には満月が残っていました。東の空は水平線上に雲が小豆島の高さくらいまで掛かり、日の出時刻から12~3分もしてようやく太陽が姿を見せました。
日曜日とあってか、この波止にも常連さんのほかに夫婦連れの釣り客が2組いて、連れ具合も上々で少し賑やかです。アオサギ、カモメもおこぼれに預かっていました。
南棟の工事用の足場が延びていました。