
7時10分24秒、雲一つ無い快晴の空に太陽が姿を見せました。大麻山の南側の少し降りた所です。日の出時刻は1月8日まで地形の関係もありますがまだ8分程度遅くなります。日の出位置は冬至(12月22日)迄、南に遠ざかって行きます。夏至と冬至の日の出位置の違いは方位角で表すと60.46-118.04=57.58度です。
三本松小学校の解体工事は進んでいます。

7時10分24秒、雲一つ無い快晴の空に太陽が姿を見せました。大麻山の南側の少し降りた所です。日の出時刻は1月8日まで地形の関係もありますがまだ8分程度遅くなります。日の出位置は冬至(12月22日)迄、南に遠ざかって行きます。夏至と冬至の日の出位置の違いは方位角で表すと60.46-118.04=57.58度です。
三本松小学校の解体工事は進んでいます。