
水平線に拡がる霞の層を背景に淡路島の山の端に太陽が姿を見せました。4時52分49秒です。今年の最北端の日の出位置の写真です。日の出位置はここから大麻山に向かって半年をかけて南に移動していきます。釣り客は東の波止に2人、赤灯台に4人、この波止1人、テトラ3人、この港には見えませんが、東の港には集まっているようです。


水平線に拡がる霞の層を背景に淡路島の山の端に太陽が姿を見せました。4時52分49秒です。今年の最北端の日の出位置の写真です。日の出位置はここから大麻山に向かって半年をかけて南に移動していきます。釣り客は東の波止に2人、赤灯台に4人、この波止1人、テトラ3人、この港には見えませんが、東の港には集まっているようです。