
快晴の爽やかな朝です。与治山山塊の山の端が紅く染まり、輝く太陽が姿を見せました。19日目の月がほぼ天頂に残り、その横を通り過ぎるCX72(香港→アンカレッジ、Boeing747)の白い機体の2ショットが撮れました。釣り客もテトラのルアー釣りが7~8人、港に1人、赤灯台に2人、波止にはチヌ釣りの常連さんが糸を垂らしていました。


快晴の爽やかな朝です。与治山山塊の山の端が紅く染まり、輝く太陽が姿を見せました。19日目の月がほぼ天頂に残り、その横を通り過ぎるCX72(香港→アンカレッジ、Boeing747)の白い機体の2ショットが撮れました。釣り客もテトラのルアー釣りが7~8人、港に1人、赤灯台に2人、波止にはチヌ釣りの常連さんが糸を垂らしていました。