
-2℃、氷点下の朝です。水たまりは氷が張っています。空は快晴水平線や地変線付近は霞が懸って、少しぼんやりしています。月が虎丸山の左に出ています。6時40分、太陽が与治山の南のスロープに出て来ました。魚の群れが移動しているのか、鵜の群れが沖合で離着水を繰り返しています。ミサゴが海面にダイブして、獲物を足に飛び去って行きました。


-2℃、氷点下の朝です。水たまりは氷が張っています。空は快晴水平線や地変線付近は霞が懸って、少しぼんやりしています。月が虎丸山の左に出ています。6時40分、太陽が与治山の南のスロープに出て来ました。魚の群れが移動しているのか、鵜の群れが沖合で離着水を繰り返しています。ミサゴが海面にダイブして、獲物を足に飛び去って行きました。