
水平線だけが明るくなり、残りは海も山も鈍色一色、見えるのは一子、二子の近くの島々、里山だけで虎丸山も霧の中です。釣り客は港を囲んで、35人くらいが等間隔の陣取りです。コロナも1つの山を越え、来週には小学校も順次始まっていくようで、釣り客の中には子供連れもいくつか見えます。
旧三本松小学校の樹木は「ウバメガシ(姥目樫)」です。運動場の西側に生垣として植わっていましたが道路拡幅工事で伐採され、今は、プールの近くの生垣で残っています。花は「ゼラニウム」、保井コノ先生の銅像の下にありました。



水平線だけが明るくなり、残りは海も山も鈍色一色、見えるのは一子、二子の近くの島々、里山だけで虎丸山も霧の中です。釣り客は港を囲んで、35人くらいが等間隔の陣取りです。コロナも1つの山を越え、来週には小学校も順次始まっていくようで、釣り客の中には子供連れもいくつか見えます。
旧三本松小学校の樹木は「ウバメガシ(姥目樫)」です。運動場の西側に生垣として植わっていましたが道路拡幅工事で伐採され、今は、プールの近くの生垣で残っています。花は「ゼラニウム」、保井コノ先生の銅像の下にありました。