
青空も見えていますが、水平線には厚い雨雲がまだ残っていました。釣り客は10人ぐらい、タコ釣りもそろそろ始まっているようです。
旧三本松小学校の樹木は「クヌギ(櫟)」です。北棟の北側の柵の中です。落葉の高木で樹液がしみだして虫たちが集まる木です。花は「クロタネソウ(ニゲラ)」、職員室の南側の花壇です。花はまっ白ですが、まっ黒の種ができるようです。


青空も見えていますが、水平線には厚い雨雲がまだ残っていました。釣り客は10人ぐらい、タコ釣りもそろそろ始まっているようです。
旧三本松小学校の樹木は「クヌギ(櫟)」です。北棟の北側の柵の中です。落葉の高木で樹液がしみだして虫たちが集まる木です。花は「クロタネソウ(ニゲラ)」、職員室の南側の花壇です。花はまっ白ですが、まっ黒の種ができるようです。