
雲間から光がこぼれて海面を照らしています。西風に促されたしんがりの雲が三本松の上空にさしかかり、西半分は雲の無い快晴の空が広がってます。白灯台の周りはしっかりとテトラポットで固められ、修復工事は終わったようです。
旧三本松小学校の樹木は「エノキ(榎)」です。南棟の南の再開の庭の花壇に苗が植わっています。葉の上にカマキリの子供がいました。花は「コスモス(秋桜)」です。北棟の西側の花壇で今季最初の開花です。


雲間から光がこぼれて海面を照らしています。西風に促されたしんがりの雲が三本松の上空にさしかかり、西半分は雲の無い快晴の空が広がってます。白灯台の周りはしっかりとテトラポットで固められ、修復工事は終わったようです。
旧三本松小学校の樹木は「エノキ(榎)」です。南棟の南の再開の庭の花壇に苗が植わっています。葉の上にカマキリの子供がいました。花は「コスモス(秋桜)」です。北棟の西側の花壇で今季最初の開花です。